久しぶりにパッチワークしています
針を持つのはほぼ一年ぶりです

NHKすてきにハンドメイドの4月号から
キルト作家の斉藤瑶子さんのマンスリーキルトが始まりました

斉藤瑶子さんと言えば茶系が多いのですが
今回はブルーグレーが基調のキルトになるとの事
手持ちの布も少ないし、私の好きな色合いなので
材料キットを取り寄せる事にしました

マンスリーキルトは通常一ヶ月に一枚のブロックを作り
一年で12枚を繋げてキルトにするのですが
今回は一ヶ月に2枚、6ヶ月で12枚のパターンを繋げ
大きなサンプラーキルトに仕上げていきます

4月の2枚のパターンは
●クールビッツ・空想の花
●てんとうむし
まず1枚目を縫っています
刺繍とアップリケはちょっと苦手なのですが...

●クールビッツ・空想の花
のんびりぼちぼちと進めていくつもりです

この調子では、9月ではなくて
すぐ出来ちゃいそうですね
優しい色合いで素敵ですね
こんにちは~(^^♪
NHK出版から取り寄せる材料キットは
毎月「すてきにハンドメイド」が発売と同時に通信販売されます(#^.^#)
作り方も本に載っているので
やはり9月にならないと12パターンは揃わないのです
次はどんな布が送られてくるのか楽しみでもありますね(*^_^*)
のんびりボチボチの私向きのキルトなのです(*^^)v