優しい時間

のんびりぼちぼちと キルト、木目込み、押し絵、吊るし飾りなど作っています。 ガーデニングも大好きで咲いたお花の写真をUPしたいと思います。

ダブルウェディングリング


古くからアメリカンパッチワークの人気のパターンの一つのダブルウェディングリングです

重なり合うリングが結婚の象徴としてブライダルキルトとして作られる事が多く
嫁いでいく娘のために母がダブルウェディングリングでキルトを作る事が一般的だったそうです

私には娘はいませんが一枚は作っておきたいパターンの一つですニコニコ

ベッドカバーサイズで作るにはこのブロックを25枚作らなければならないし
そこまで根気が続くかどうか...汗

ダブルウェディングリング

一昨日 富塚町のシエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさんに行った時に
素敵なアンティークの缶を買ってきました
ピーシングした舟形のブロックがぴったりおさまり
持ち手も付いていていろいろな所へ持ち運んで縫えるのでとても便利ですニコニコ

このアンティーク缶はどんな人が何に使っていたのかしら?
と想像しながらのチクチクも楽しいものです♪黒

ダブルウェディングリング

同じカテゴリー(キルト)の記事
森のおうち 2
森のおうち 2(2014-06-08 14:58)

森のおうち♪
森のおうち♪(2014-05-08 14:57)

模様替え♪
模様替え♪(2012-12-04 15:46)

やっとです(^_^;)
やっとです(^_^;)(2011-10-01 15:54)

少し秋色に...
少し秋色に...(2011-08-28 15:08)

この記事へのコメント :
まぁ、さっそく使ってくださって、ありがとうございます。
上の円形のキルトを見たとき、大きさがわからなかったのですが、
この缶の横幅が35cmくらいでしたので、
()型のブロックの大きさがイメージできました。
かなり大きいですねぇ~☆

ベッドカバーにするには、これをいっぱい作らなくてはいけないんですね(゜o゜)
・・・根気がいりますね・・・
しづさんすご~い!
Posted by しえるしえる at 2010年07月26日 02:18
しえるさま♪

そうですね大きさ分からないですよね
書いておかないといけなかったですね^_^;

円形のブロックは直径40㎝なんですがリングが重なっても
やはり少なくとも25枚は必要なんです

急ぐものではないのでのんびりチクチクするつもりです(*^。^*)

♪コメントありがとうございましたm(__)m
Posted by しづちゃん at 2010年07月26日 11:12
何だか心が安らぐデザインですね(*^_^*)

ブルーが基調の色合い 大好き♪
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年07月27日 13:22
chikoさま

ブルー好きですか?
私もブルー好きなのでついつい
紺やブルー系統の作品が多くなります(^^♪

このパターンはカーブが多いのでちょっと面倒ですけど
繋いでいくと曲線が優しい感じになるので好きなパターンデザインなんですよ
心安らぐなんて言って頂いて嬉しいです(*^。^*)
ありがとうございますm(__)m
Posted by しづちゃん at 2010年07月27日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダブルウェディングリング
    コメント(4)