優しい時間

のんびりぼちぼちと キルト、木目込み、押し絵、吊るし飾りなど作っています。 ガーデニングも大好きで咲いたお花の写真をUPしたいと思います。

キングサリ(黄花フジ)



白花が多い我が家には珍しい黄色ですにっこり

例年より一週間も早く満開になりました

去年、周りの木を少し切りつめたはさみので

キングサリに良く陽太陽が当たるようになって

今年は花房も多く、大きく咲きましたナイス


キングサリ(黄花フジ)

キングサリ(黄花フジ)

キングサリ(黄花フジ)








同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
我が家で紅葉狩り♪
我が家で紅葉狩り♪(2014-12-03 14:47)

赤い実と赤い花♪
赤い実と赤い花♪(2014-10-27 10:34)

秋明菊
秋明菊(2014-10-14 15:32)

やっと咲きました♪
やっと咲きました♪(2014-09-12 15:12)

アーチのキュウリ♪
アーチのキュウリ♪(2014-08-08 14:55)

この記事へのコメント :
黄色の藤!
見事ですね~♪
やっぱりいい香りがするのかなああ

日曜日に行った天竜峡では、白い藤と桃色の藤棚を見ました
遊歩道には紫の藤の花びらが散っていました

しづちゃんのお写真で藤の葉っぱをはじめてちゃんと見た感じ^^
ありがとう☆
Posted by ペッパー at 2013年05月14日 09:01
しずちゃん こんにちは~♪

キングサリ、綺麗ですね~(^-^)素敵!!!

あまり見かけないので、しずちゃんのブログで

十分満足ですね(^O^)/

先日のブログでもっこうバラの白

お見事に咲いてましたね♪~

何株も植えてあるんでしょうね・・・

我が家、鉢植えの白もっこうバラ

今年、1つも咲かなかったんです・・・ショック

来年に期待です!(*^^)v
Posted by 豊橋・秋月豊橋・秋月 at 2013年05月14日 12:05
★ ペッパーさん

おはようございます
お返事遅くなりましたm(__)m

キングサリは藤に似ているけど藤の仲間ではないみたいよ
上にどんどん大きくなって枝は出るけれど
ツルにはならないので棚に這わせられないみたいです
香りもあまりないみたいで香ってこないよ~

我が家にあった(過去形)藤、去年泣く々撤去しました(T_T)
ちょうど母の入院があったりしてブログUPできなかったけど
藤棚にしていたパーゴラが腐って崩れてきたので建て直しました
原因は絡んでいた蔓で、柱が水を含んで腐ってきたのです
藤の剪定はいつも主人が上に乗ってやってくれたのですが
それもできなくなったので残念ですが藤を切ってしまいました

そんな訳で今年は藤の花が無くて寂しいGWでした
長々とごめんね!(^_-)-☆
Posted by しづちゃんしづちゃん at 2013年05月15日 06:14
★ 秋月さん

おはようございます
お返事遅くなってごめんなさいm(__)m

キングサリ、陽当たりよくしたら大きく咲きました
植物は正直ですね、手を掛けるとちゃんと返礼が来ますね(*^^)v

もっこうばらは家の南側と北側に一本づつ植えてあります
どんどん伸びて大きくなって...
時々バサバサと切っていますがまた伸びてきます(^_^;)

秋月さんちのもっこうばら
来年はきっと咲いてくれると思いますよ(*^^)v
Posted by しづちゃんしづちゃん at 2013年05月15日 06:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キングサリ(黄花フジ)
    コメント(4)