昨日は 七草 朝はパン食の我が家では夕食にいただきました
お年始先でお餅がたくさん入ったお汁粉をいただいた後だったので
お腹に優しいお粥は食べやすくちょうど良かったです
久しぶりのお粥、たまにはいいですね
お年始先でお餅がたくさん入ったお汁粉をいただいた後だったので
お腹に優しいお粥は食べやすくちょうど良かったです
久しぶりのお粥、たまにはいいですね

のんびりぼちぼちと キルト、木目込み、押し絵、吊るし飾りなど作っています。 ガーデニングも大好きで咲いたお花の写真をUPしたいと思います。
流石 しづちゃんです^^
きっと“七草粥”作られるだろうなぁ
って思っておりました♪
優しいお粥の完成だろぅなぁ^^
緑、鮮やか美味しそぅですぅ(*^_^*)
おっはよ~ございます
しづちゃんさんのお宅のお粥は美味しそう~
我が家のお粥は自宅にあったお野菜と
お餅を入れた七草粥だったです(ポリポリ)
春の七草じゃ無かったけどまぁまぁ・・美味しかったです
(笑)
これで一年無病息災ですね
こんにちは(*^_^*)
ここんとこちょっと食べすぎかなぁ~と思っていたので
お腹にやさしくてちょうどよかったわ~(*^_^*)
やはり先人の知恵は素晴らしいものですね
チョッと塩味が薄かったのでおかかにお醤油をかけたのをのせて食べました
なぜかちょっぴり懐かしい味でした~
また時々作ってみようと思います(^^♪
ぷりむらさん✿ ありがとうね(^_-)-☆
こんにちは(*^_^*)
お野菜は何を入れてもいいんですよね
スーパーにセットで売っていたので買ってきました(*^_^*)
お餅を入れても美味しそうね(^^♪
食べやすくっておかわりしちゃいました~(^^ゞ