優しい時間

のんびりぼちぼちと キルト、木目込み、押し絵、吊るし飾りなど作っています。 ガーデニングも大好きで咲いたお花の写真をUPしたいと思います。

クリスマスサンプラー

クリスマスの サンプラーキルト です

これも20年程前に作った物で毎年飾っていますニコニコ

クリスマスサンプラー



サイズは70cm×60cm



クリスマスサンプラー クリスマスサンプラー クリスマスサンプラー

クリスマスサンプラー クリスマスサンプラー クリスマスサンプラー

クリスマスサンプラー クリスマスサンプラー クリスマスサンプラー 



ツリー・レモンスター・パフ・レンチ・ハウス等のパターンを使いました

雪ダルマ・靴下・キャンドルはアップリケです




中日新聞サンデー版のクリスマス特集に

クリスマスカラーの意味が載っていました

今までクリスマスカラーだからと言う事で

意味も知らずに赤・緑・白の布地を使っていましたあせる




クリスマスカラーの意味
  
   赤   十字架にはりつけになったイエスの流した血

   緑   不滅の命

   白   清らかさ・気高さ

なのだそうですにっこり 

同じカテゴリー(クリスマスキルト)の記事
この記事へのコメント :
しづちゃんさん

こんにちは~

今日は昨日と、うって変った気持ちの良い

お天気になりました

事務所に居るとポカポカして眠気が襲ってきます(笑)

クリスマスカラー意味が有ったんですね

知らなかったです(ポリポリ)

赤は聞いたことが有るような無いような・・・

緑はモミの木で・・

白は雪・・・?(笑)

自分で勝手に決めたりしていたね(汗)

サンプラーキルト素敵ですね

一つのパターンのブロックを作り上げるのに

お時間は結構掛かるのですか?

飾りつけするのが楽しみですね
Posted by スズ at 2010年12月17日 14:59
スズさん♪
おはようございます
コメントありがとうございます(^^♪

あらぁ~おんなじだ~
私も緑は木の色
白は雪みたいに思っていましたよ^_^;

パターンは作りたい大きさの型紙を作り
布を選ぶまでは時間が掛かりますね
後は縫い合わせてひたすら
キルティングをするんですが
出来上がるまでのワクワク感がたまりません(*^_^*)
Posted by しづちゃん at 2010年12月18日 06:20
こんばんは~☆

しづちゃ~ん
素敵な作品ですね^^
いつも生地の配置が素晴らしいと思い 惹かれます~

クリスマスカラーの意味
知りませんでした?(・_・;?
メモメモです~
Posted by primuraprimura at 2010年12月18日 22:40
primuraさん✿
こんにちは(^^♪

いつも嬉しいコメント
ありがとうございます<m(__)m>

クリスマスカラーの意味
知らずに何十年過ごした事でしょう^_^;

この年になっても
いろいろ教えられる事ばかりです^_^;(^_-)-☆
Posted by しづちゃん at 2010年12月19日 11:09
きゃあ~!かわいいですねぇ~(^^)/
色の配置が絶妙です。
真ん中のリースがほっこりしていてあったかそう♪

これ1枚飾ればツリー入らないくらい存在感ありますね。
いいな、いいな。
Posted by しえるしえる at 2010年12月20日 00:17
しえるさん
おはようございます(^^♪

コメントありがとうございます(^^♪

私も真ん中のパフのリースが一番気に入っています
配色も褒めていただき嬉しいです(*^_^*)
Posted by しづちゃん at 2010年12月20日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスサンプラー
    コメント(6)